今回は、車のドアが内側からも外側からも開かなくなる原因と、その対処法について解説します。まず、内側からも外側からもドアが開かない原因として、最も多いのが「チャイルドロック」です。チャイルドロックは、子どもが誤ってドアを開けてしまうのを防ぐための安全装置です。チャイルドロックがかかっていると、内側のドアハンドルを操作しても、ドアを開けることができません。チャイルドロックは、通常、後部座席のドアに付いています。ドアの側面(ドアを開けた時に見える部分)に、チャイルドロックのレバーやスイッチがあるはずです。レバーやスイッチを操作して、チャイルドロックを解除しましょう。次に、「ドアロックアクチュエーターの故障」も考えられます。ドアロックアクチュエーターは、ドアロックを電気的に制御する部品です。この部品が故障すると、ドアロックが正常に作動しなくなり、ドアが開かなくなることがあります。ドアロックアクチュエーターの故障の場合は、自分で修理することは困難です。ディーラーや整備工場に点検・修理を依頼しましょう。「ドアロック機構の凍結」も、冬場によくある原因です。ドアロック機構が凍結すると、鍵を回したり、ドアハンドルを引いたりしても、ドアが開かなくなることがあります。この場合は、解氷スプレーを使用したり、ドライヤーで温めたりすることで、解決できる場合があります。ただし、熱湯をかけると、ドアや塗装を傷める可能性があるため、避けてください。「ドアの変形」も、原因の一つです。事故や衝撃などによって、ドアが変形すると、ドアロック機構が正常に作動しなくなり、ドアが開かなくなることがあります。この場合は、自分で修理することは困難です。ディーラーや整備工場に点検・修理を依頼しましょう。「リンケージの故障」も考えられます。リンケージとは、ドアハンドルとドアロック機構を繋ぐ部品です。この部品が外れたり、破損したりすると、ドアハンドルを操作しても、ドアロックが解除されず、ドアが開かなくなることがあります。この場合も、自分で修理することは困難です。ディーラーや整備工場に点検・修理を依頼しましょう。内側からも外側からもドアが開かない場合は、焦らずに、原因を特定し、適切な対処法を行うことが大切です。
車のドアが開かない!内側からも外側からも開かない原因と対処法